今回はタイで食べられるスイーツの一つ「ロティ」をご紹介します!
ロティは、薄く伸ばした小麦粉の生地の上にマーガリンをのせて焼き上げるタイ風のクレープです。
タイの市場や道沿いの屋台などで屋台形式で提供されていることが多いです。
サクッとしつつもふわっとした感じもあり、日本人の口に合う食べやすいスイーツだと思います。
ロティは私の大好きなスイーツの一つで、市場で見かけるといつも食べています。^^
ロティの作り方

まずは生地を伸ばし、少し焼き上げていったら、四角形になるようにまとめていきます。

焼きあがってきたら、一口サイズで食べやすくなるように切っていきます。

こんな感じです。

砂糖をかけます。(けっこうかけますので食べすぎには注意です。笑)

練乳もかけます。(けっこうかけますので食べすぎには注意です。笑)

小さなくしを乗せてて完成!
くしで一口ずつ食べていきます。サクっとした食感とふわっとした食感に甘さが加わり、絶品です。甘い物好きな方はぜひトライしてみてください!