今回はバンコクのアソーク駅近くにオープンしたレンタルオフィス「The Company Jasmine City」を紹介します。
The Companyは、タイ最大のメディア・エンターテインメント企業「GMM(グラミー)」のビル内でもコワーキングスペース・レンタルオフィスの事業を行なっており、2022年の4月からアソーク駅近くにあるジャスミンというビル内でもレンタルオフィスをスタートしました!
「バンコクでオフィスを探している。」「バンコクのスタートアップで起業に伴うオフィスを探している。」「コロナの影響で広がった在宅ワークへの移行に伴い、オフィスの移動を考えている。」といった方々のご参考になれば幸いです。
Contents
The Company Jasmine Cityの基本情報
■The CompanyのWEBサイト
■場所
BTSアソーク駅/MRTスクンビット駅近くにある「Jasmine City」というビルの25階に入っています。
■オープン
2022年4月からオープンしました。本記事内で内部の写真を掲載していますが、内装を入れたばかりで綺麗です。
■営業時間
平日:09:00〜19:00(土日祝はお休み)
■内覧の予約方法
・こちらのページから内覧予約等ができます。
■内覧時の持ち物
ビルに入る際にパスポートを預ける必要がありますので、パスポート原本またはパスポートのコピー(データではなく紙)が必要です。
The Company Jasmine City内部の雰囲気
The Company Jasmine City内には左右にレンタルオフィスがたくさんあります。人数に合わせて部屋を選ぶことができ、2人部屋から9人部屋まで様々な部屋があります。
内装を終えたばかりということで綺麗です!^^
各オフィスの雰囲気と料金
The Company Jasmine City内には人数に合わせた様々な部屋があります。以下部屋毎の料金体系です。
ROOM | Price (VAT Include) |
2 people | 14,500THB〜 |
3 people | 15,500THB〜 |
4 people | 24,500THB〜 |
5 people | 35,000THB〜 |
6 people | 38,000THB〜 |
7 people | 46,900THB〜 |
8 people | 66,000THB〜 |
9 people | 77,500THB〜 |
*2人部屋〜9人部屋まであります。内覧の際に部屋の雰囲気などを確認できます。具体的な価格はスタッフの方にご確認いただければと思います。
何部屋か雰囲気をご紹介します!
こちらは角の6人部屋。アソーク周辺を見渡すことができます。
全ての部屋にデスクト椅子と引き出しが完備されています。すぐにでも仕事をスタートしたい方には嬉しいですね!
2人部屋。
6人部屋。
9人部屋。
3人部屋。
2人部屋。
貸し会議室
The Company Jasmine City内には貸し会議室もあります。レンタルオフィス契約者の場合、月5時間までなら無料で使用可能です。(要予約)
また、5時間以上使用する場合も追加料金を支払うことで、使用することも可能です。
貸し会議室は「4人用部屋」と「8人用部屋」の2つの部屋あります。
こちらは4人部屋。
こちらは8人部屋です。近く移動式のモニターも設置予定とのことで、zoomやskypeでの会議も行うことができるようになるそうです。
「THE・会議室」という感じですね。
コワーキングスペース
The Company Jasmine City内にはコワーキングスペースもあります。気分転換に部屋から出て仕事したい時などに使用することができます。
コワーキングスペースにはコーヒーマシーンなどが置かれています。
各種設備
The Company Jasmine Cityにはプリンターの他、コーヒーマシーン・冷蔵庫・電子レンジ・ウォーターサーバーなどが完備されています。
大型のプリンター。印刷やスキャンが必要なときに使用できます。使い方はスタッフの方々が教えてくれます。スタートアップなどで、まだプリンターを準備できていない段階の方には嬉しいです。
■A4用紙 白黒 3THB / カラー 10THB
■A3用紙 白黒 5THB / カラー 15THB
コーヒーマシン。無料で使用することができます。
コワーキングスペースからさらに奥に行くと、無料のウォーターサーバーや電子レンジもあります。
The Company Jasmine Cityの特長
特長①日系企業で日本人スタッフが常駐
The Companyは日系企業です。オフィスには日本人スタッフの方が常駐しており、契約に関することやオフィスの利用に関して日本語で相談できることが特長の一つです。
特長②アソーク駅近くでアクセスしやすい
バンコクのビジネス街と言われているアソーク。日系企業の多くもアソーク周辺にオフィスを構えているところが多いため、アソーク周辺でオフィスを探している人も多いかと思います。The Company Jasmine Cityはアソーク駅近くにあるため、BTSやMRTからアクセスしやすく、通勤時の時間を短縮できます。タイは渋滞や雨が降った時の移動で困ることも多いため、駅近は便利です。
特長③タイでのスタートアップ・起業に最適
The Companyでは、会社設立・会計のエージェント企業「BEE CONSULTANT CO., LTD.」さんとのパートナーシップを結んでおり、会社設立に関しての相談先としてお話しを伺うことができます。The Companyでは会社登記が可能なので、レンタルオフィス内覧の際などに会社設立のエージェントさんについても聞いてみるのも良いと思います。私自身も会社設立の際に色々とご相談でき、本当に助かりました。
また、オフィス内には、デスク、椅子、プリンター等が完備されているため、初期コストを抑えて会社設立が可能です。
特長④託児所とのパートナーシップ
The Companyでは、アソーク駅近くの託児所「KID’S HOME ASOKE」さんともパートナーシップを結んでいます。The Companyと同じくジャスミンシティ内にあるため、子どもを預けてすぐオフィスに向かうことができます。
特長⑤スタッフの方々がフレンドリー且つ丁寧
The Companyはスタッフの方々はフレンドリー且つ丁寧です。レンタルオフィスの場合は、賃貸オフィスなどと異なり、スタッフの方々とのコミュニケーションをとることも多いと思います。そのため「人」も大切な判断基準の一つとなると思います。
私はGMM(グラミー)のオフィスの方でいつも色々とお世話になっていますが、スタッフの方々は日系・外資関係なく、どの企業の方々とも楽しくコミュニケーションをとられている印象があります。
The Company Jasmine Cityの周辺情報
【Office Mate】オフィス用品でお馴染み
オフィス用品を取り揃えているOffice Mateが同じビル内の地下に入っています。何か備品の購入をしたいときにサクッと買いに行くことができて便利です。
【ランチ・ディナー】周辺には飲食店が多い
周辺には様々な飲食店がありますので、ランチやディナーに困ることはないと思います。
■近くにある飲食店に関する記事
【その他】ジャスミンシティには色々なお店があります
スーパー。マックスバリューがあります。
クリーニング屋さん。
The Company Jasmine Cityへの行き方
タクシー等でアクセスする方は、ドライバーさんに「アソーク ジャスミン」と伝えていただければわかってもらえると思います。
電車でアクセスする場合、最寄り駅はBTSアソークまたはMRTアソークになります。
【例】BTSアソークからアクセスしたい場合は、改札を出たらプロンポン方面に向かい少し歩くと到着します。
ジャスミンシティはスクンビットSoi23の入り口にありますので、すぐわかると思います。
オフィスフロアへの行き方
ジャスミンシティに到着したら右奥にあるカウンターに行きます。
カウンターにジャスミンの管理スタッフの方がいますので、その方にパスポートまたはパスポートのコピーを渡します。渡すと入場用のカードが貰えますので、上の写真右手奥に入ります。
右手奥に入るとこういうゲートがありますので、カウンターでもらったカードをかざして入場します。
The Company Jasmine Cityはジャスミンシティの25階にありますので、ゲート入って左手の「HIGH ZONE」の方のエレベーターに乗ります。
エレベーターに乗ったら25階を押します。
25階に到着したらベルを押します。入り口のドアにはロックがかかっていますので、スタッフの方に開けていただきます。
今回ご案内いただいた方
高荷さん(右)と伊藤さん(左)
ジャスミンシティのオフィス内をご案内いただきました。フレンドリーで丁寧な方々です。
まとめ
これからバンコクでレンタルオフィスを探す予定がある方は、内覧先の候補としてぜひ行ってみてください。
不明点があれば、スタッフの方々からいろいろと説明いただけるかと思います。^^
以上、The Company Jasmine Cityのご紹介でした。