今回はバンコク旅・バンコク在住者におすすめに隠れスポットのご紹介です。
隠れスポットと言ってもただの一本道なのですが、アソークにある「ベンジャキッティ公園」とルンピニーにある「ルンピニー公園」を結んでいる道です。
各公園でランニングしている方やバンコクの喧騒から離れてゆったり散歩したい方におすすめの道なので、ぜひ歩いてみてください!
Contents
公園間をつなぐ一本道
上のマップの緑の線のところが一本道です。通常、この公園間を行き来したい場合は、タクシーか電車を使って移動しなければなりませんが、この一本道を使えば歩いて20分くらいで移動できてしまいます!
*それぞれの公園の詳細については下記記事をご覧ください。
<ベンジャキッティ公園>
<ルンピニー公園>
一本道の入り口
こちらはベンジャキッティ公園側から見た一本道の入り口です。基本的にほぼ人がおらず、地元の子供達の遊び場・集い場になっています。
この道をひたすら真っ直ぐ進みます。
最初は川沿いをテチテチ進みます。
ちなみにこの道は自転車走行も可能です!
歩道橋からパシャ!
まだまだ続く一本道。
途中、教会やモスクが見えます!
バンコクの大通りから一本奥に行くとそこはローカル感漂うまったく違う世界になっています。
この日は、なぜかこんな所で日本のアニメキャラコスプレの写真撮影しているタイのサークル集団に遭遇。
かなり怪しい集団だったので道の端っこを小さく丸くなって通り過ぎようとしたら、集合写真を撮ってほしいと絡まれました。
しかも日本人であることがバレてアニメの質問をされまくり、ついでに「私が幼かった頃、ポケモンがどれほど流行っていたか」をテーマに全力でプレゼンすることになり、最終的に200枚くらい写真撮ったげてバイバイ!
そんなこんなでルンピニー公園の方まで到着。写真左側を道なりに進んでいけば、ルンピニー公園への入り口があります。
以上、バンコクのローカル散歩道のご紹介でした!ご興味ある方はぜひ!^^