本記事は、「長年の夢!カンボジアの世界遺産アンコールワットに行ってきました!」の続き記事になります!アンコール遺跡群を小回りルートで回って訪れた遺跡をいくつかご紹介していきます。
アンコールワット
今回の旅の目玉!アンコールワットです!雨季だからあんまり人いないだろうなーと思っていたらけっこう人いました!こちら内部へ続く道です。

まずは、本体目指してテチテチ歩きます!ガイドさん付きで行くと、中のことやアンコールワットについていろいろと案内してくれます!ガイド連れの人たちとガイドさんなしの人たちで半分半分くらい?だったかと思います。

入口!突入します!

入口突入してからも長いです!雑貨売りや掃除している人・観光客などでいろいろとごった返してます。

天気は悪いけど念願のアンコールワット到着!そして奇跡的に雨は降らず!笑

入口の両脇には大きめの池が2つ!

中の回廊を回って歩きます!



圧倒的な遺跡パワーにやられました。圧倒的です。

アンコールワットの上の方からパシャ!

なんか遺跡在住猫ちゃんもいたのでパシャ。
アンコールトム/バイヨン

立派なアンコールトム南大門!

橋の上の左右には石像が置いてあります!

南大門を入ってずーっと奥に行くと・・・

石像がたくさんありました!

周りには遺跡が点々し、自然がたくさん!

この木好きです。
トマノン、チャウ・サイ・デポータ


こんな感じの道を通り遺跡間を移動します。

途中で見つけた自然と一体化した遺跡



歴史を感じます。


木がめり込みまくってました。
タ・ケウ

こちらも立派な遺跡です。階段が疲れますが頑張って登りましょう笑

タ・プローム

小回りルートで特に人気スポットと言われているのが、このタ・プロームです。





遺跡と自然が合体しています!ここの歴史パワーは凄まじかったです。



バンテアイ・クディ

初日最後に回ったのが、ここバンテアイ・クディ。夕方遅くに行ったので、観光客は私だけ!ガイドさんもいないので、遺跡とたった一人でご対面。時間帯もあってか不思議な雰囲気の中で探検できました。
ということで簡単ではありますが、遺跡に圧倒されまくりな1日でした。あと雨季なのに各遺跡探検中にまったく雨が降らなかったので、めちゃくちゃ運が良かったです笑
大回りルートについてはこちら!↓
https://be-ambitious.info/cambodiasecondday/
ご一読いただきありがとうございました!