
今回はインテリア・アンティーク家具を扱うショッピングモール「DDモール」について紹介します。
このショッピングモールは、チャトチャック・ウィークエンドマーケットのすぐ近くにあり、週末になると多くの人で賑わいます。
フロアは、1階から6階までありますが、空いているスペースがちらほらあったので、これからさらに店舗が増えていくのかもしれません。
Contents
DDモールの基本情報と行き方
・最寄りの駅は、MRTガムペーンペット駅1番出口です。
・駅から徒歩1分で到着します。
<営業時間>
10:00〜21:00
【土日限定】モール前の骨董品市場

DDモールの前では、土日限定でアンティーク雑貨の市場が開かれます。

こんな感じでアンティーク雑貨がたくさん売られています。
DDモールのフロアガイド
以下、DDモールの各フロアについてご紹介します。
1階と2階は、アンティーク家具・インテリアを扱っているお店が入っています。
【1階】アンティーク・インテリア

こんな感じで、フロア全体にお店が入っています。

【2階】アンティーク・インテリア

2階も1階と同じく、アンティーク家具やインテリアを扱うお店が入っています。
【3階】衣類(メンズが多い)

3階に行くと、衣類を扱うお店があります。
主に男性用の衣類を扱っているお店が多かったです。

【4階】衣類(レディースが多い)

4階も衣類を扱っているお店が入っており、女性用の衣類を扱っているお店が多かったです。
【5階】家具・インテリア

5階に行くと、1、2階のようにインテリアやアンティーク家具を扱っているお店がちらほらあります。
5階はなぜかあまりお店が入っておらず、人もあまり居ませんでした。
【6階】フードコート

最上階の6階はフードコートになっています。
3時くらいに行ったのでガラガラでしたが、お昼時などに行けばここでゆっくり休憩できます。
以上、簡単ではありますが、DDモールの紹介でした。
チャトチャックと併せて散策する人も多いと思いますので、併せてチェックしてみてください。
<近くのスポット>



