今回は「ザ・キャンピンググランド」というキャンプをコンセプトにした場所をご紹介します。
ザ・キャンピンググランドは一つの敷地内に多数の屋台が集合している場所で、敷地内はキャンプ場のような装飾が施されています。
夜に行くと電飾が良い感じの雰囲気を醸し出し、お祭り会場にきたような気分になります。敷地内には様々な屋台があり、多くの人で賑わっています。
サパンクワイにあるのですが、広い駐車場があり車でも行けます。
ザ・キャンピング グランドの基本情報
プラディパット通り沿いにあります。BTSサパンクワイから徒歩で行く場合は12分ほどかかります。
・広い駐車場があります。
・Facebookページはこちら。
・Instagramページはこちら。
<営業時間>
10:00~21:00
*18時台の暗くなり始める時間に行くことをおすすめします!

ザ・キャンピンググランドの入り口。
ザ・キャンピング グランドの雰囲気

中に入るとキャンプ場をコンセプトとした空間が広がっています。テントや電飾などがあって良い感じの雰囲気です。

敷地内にはさまざまな屋台があります。他では見たことないお店もあり、歩いていて楽しかったです。

しゃれた感じのお店もありました。

日本っぽいお店もちらほら見かけました。




記念撮影とかで映えそうな座席。

座席もたくさんあります。

お酒も販売されています。

どこも美味しそうです。^^
ザ・キャンピング グランドでバーガーをいただく

夕飯時に行ったのですが、今回はこちらのバーガー屋さんでおすすめのバーガーをいただくことに。

バーガーができあがるのを待っている間にハイネケンを購入。

しばらくするとバーガーが来ました!ポテトとナゲットといっしょに美味しくいただきました。^^

食後は敷地内を散策。


暗くなってくるとこんな感じの雰囲気になります。写真だけだとわかりづらいかもしれませんがたくさんの人がいました。

ロティの屋台を発見。

久しぶりにロティをいただきました。
駐車場の場所

ザ・キャンピンググランドのすぐ横にこのゲートがあります。ここを奥へ進むと駐車場があります。

以上、ザ・キャンピンググランドのご紹介でした。タイの屋台や市場が好きな方には特におすすめですので、ぜひ足を運んでみてください!